安積福祉会

「感謝・信頼・実行」そして「育成」

Message

人事担当者から、あなたへ

安積福祉会は、昭和52年に設立されてから40年以上の歴史ある法人です。郡山市と本宮市に特養が3施設、介護付有料老人ホームを1施設,その他ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、包括支援センターを運営しており、あさかホスピタルグループの一員として、地域の医療、福祉、介護を支える為、包括的なチームケアを目指して組織的に事業を運営しています。
また、安積福祉会は人材育成にも力を入れており、新入職員向けの集合研修や経験・キャリアに応じた研修についても積極的に参加の機会を設けるなど、着実にスキルアップできる仕組みがあります。
更には、若手職員中心のチームをつくり、今後の法人施設運営にも提言できるような取り組みや法人の垣根を越えたホスピタルグループ合同研修の開催も行っております。

安積福祉会は、
こんな方を求めています

法人理念を理解し、利用者様が「最期までありのままの自分でいられるような支援」ができるように、優しい気持ちと明るい笑顔、常に自己の成長のための努力する熱意を持ち、一緒に新しいことにチャレンジしていただける方を求めています。

法人理念

  • 「感謝」:ご利用者様や地域、職場の仲間によって自分が活かされていることに感謝し職務にあたる。
  • 「信頼」:職務を通して人間性を高め、職員同士のチームワークをもとにご利用者様やご家族、地域との相互の信頼関係を築くことを支援の基本とする。
  • 「実行」:自らの勇気と向上心をもって、常に冷静に相手の立場を考え、温かい思いやりの心を忘れず職務を実行する。

Certification

活かせる資格

当法人では、以下の資格を活かすことができます。あさかホスピタルの仲間とともに力を発揮し、キャリアと可能性を広げませんか?

介護福祉士/看護師/准看護師/介護支援専門員/社会福祉士/管理栄養士/理学・作業療法士/社会福祉主事/実務者研修修了者/初任者研修修了者

System/Benefits

人事・福利厚生

当法人では、職員に充実した職場環境を提供するため、各種制度や福利厚生面でもしっかりとバックアップしています。

人事制度

年間公休 101日
有給休暇 入職半年後10日付与(以降は法令の通り付与)、時間単位での有休取得あり
その他休日 特別休暇(忌引、結婚、子の結婚、配偶者出産)、永年勤続休暇
育児・介護休業 育児休業は子が1歳に達するまで 介護休業93日
看護休暇 未就学児一人につき年5日あり
育児・看護時短 1日2時間を限度として短縮することが可能
退職金制度 福島県社会福祉協議会退職共済制度
給与諸手当 職務手当、資格手当、住居手当、扶養手当、通勤手当、処遇改善手当(対象者のみ)
各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、その他団体保険、郵便財形制度あり

福利厚生

社員食堂 カーサ・ヴェッキオ内は食堂が設けられており、しらさわ有寿園およびカーサ・コリーナでは給食を職員価格で利用することができます。
忘年会 グループ内で働く職員間の交流を深めるため、合同忘年会が毎年行われています。
職員旅行 職員親睦会において実施しています。
その他 永年勤続表彰制度、優良職員表彰制度、職員専用駐車場
お問い合わせ先

社会福祉法人安積福祉会
法人本部

Tel 024-973-5303

受付時間 平日(月~金) 9:00~17:00

グループ職員のための
託児所・
メンタルヘルス・各種割引制度も

  • ポニー保育園

    乳幼児をお持ちのスタッフが安心して働ける環境作りとして、0歳児のお子様から利用することのできる職員専用の保育所(ポニー保育園)が併設されております。

  • メンタルヘルスサポート

    職場・仕事上のみならず、プライベートのおける悩みなどを抱えている職員に対し、専門のスタッフが問題解決に向け全面的にサポートしてくれる、従業員支援プログラム(EAP)制度を導入しており、職員のご家族も利用する事ができます。

休憩時間や、休日にも

あさかホスピタルグループが運営している下記関連施設を、職員割引で利用することができます。日々の休憩時間はもちろん、休日にはご家族やご友人とご利用いただけます。

  • カフェ・チルコロ
    (院内併設)

    豊富なドリンク、ランチタイムにはパン工房ブォーノブォーノのパンが提供されています。

  • bread&café ブォーノブォーノ チェントロ

    焼きたてパンや本格的なイタリアンを楽しむことができます。

  • トレンテビアンコ
    (Kふぁーむ内)

    自家農場(Kふぁーむ)で採れた新鮮な野菜や卵を使った本格レストランです。

  • バーベキューハウス
    Carne(Kふぁーむ内)

  • ログハウス
    Foresta(Kふぁーむ内)

  • キッチン・アズーロ
    (カーサ・ヴェッキオ内)

  • アロマテラピー エルバ

  • はじまりの美術館

教育・研修制度

介護プリセプター制度をはじめとした新人や中途採用者への教育制度も充実しており、資格取得支援に関しては初任者研修・実務者研修・介護福祉士等の資格取得に際し、勤務の調整や県の助成金制度を活用した費用の支援も行っております。

  • 新入職員集合研修
  • グループ合同研修(特に老年期関連の研修)
  • 各種法人 施設内研修(安全対策、感染症予防、接遇、EAP、介護技術、苦情解決他)
  • 外部研修会(県社協他、各種団体主催の研修会への参加)

施設紹介

ともに心の成長を遂げる
新しい仲間を求めています